ビザ申請用書類の翻訳
ビザの申請、取得に必要な各種の公文書、証明書などを英訳し、翻訳文が原文の忠実な翻訳であることを証する翻訳証明を付けて納品させていただきます。
- 弊社では、アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダなど、各国のビザ申請用書類の翻訳を手がけています。
丁寧で正確な翻訳
戸籍謄本や住民票、預金通帳、課税証明書、源泉徴収票、判決謄本、診断書、企業の定款や履歴事項全部証明書、決算報告書など、弊社ではこれまで、ビザ申請に必要な公文書、証明書の翻訳を数多くご依頼いただき、国際結婚や海外移住、海外赴任、留学など、お客様の大切な人生の門出をお手伝いさせていただいてきました。
私たちは、このことをとても光栄に思い、一つ一つの書類を丁寧に正確に翻訳しています。
翻訳証明をお付けします
ビザ申請のための公文書、証明書の翻訳については、翻訳証明として、翻訳文が原文の忠実な翻訳であることを、代表取締役署名、株式会社サウザンドムーンズ角印を押印の上、書き添えています。
また、公証人による認証や外務省のアポスティーユ(または公印確認証明)の取得にも対応しています。
ビザ申請用書類の翻訳料金
丁寧で質の高い翻訳を良心的な料金で提供しています。
ビザ申請用書類の翻訳料金は、原文の内容や文字数などに応じて決まります。詳しい料金は無料のお見積りでご提示させていただきます。
- 例えば戸籍謄本1通の翻訳料金は、翻訳証明発行手数料を含め、通常3,740円~6,930円(税込)程度です。
- 普通郵便で納品する際の送料は、弊社が負担します。速達など普通郵便以外の方法での納品を希望される場合は、送料の実費をお客様にご負担いただきます。
ビザ申請用書類の翻訳の納期
戸籍謄本や銀行取引明細書などの一般的なビザ申請用書類の場合、通常、翻訳をご依頼いただいてから3~5営業日程度で、翻訳文を発送できます。
郵便でお送りしますので、お手元に届くまで、さらに2日から3日ほど、余裕を見てください。
詳しい納期は無料のお見積りでご提示させていただきます。
- お急ぎのお客様には、速達などでの納品も可能です。その場合、送料の実費をお客様にご負担いただきます。
まずは無料のお見積りから
翻訳するビザ申請用書類を下記のいずれかの方法でお送りください。折り返し、詳しい翻訳料金、納期のお見積りをご提示させていただきます。
お見積りでご提示した以上に、実際の料金が膨らむことはありません。また、料金をお支払いいただくのは、翻訳文を受け取ってからなので、安心してご依頼いただけます。
Eメールによる見積り依頼
書類をスキャンしたPDFまたはJPEGファイルを、下記の見積り依頼フォームから添付ファイルとしてお送りください。ご入力いただいた内容は、SSLで暗号化されて送信されます。
ファックスによる見積り依頼
お名前、ご連絡先を明記の上、下記までファックスしてください。
ファックス番号: 044(330)0410
郵送などによる見積り依頼
郵便や宅配便で原文をお送りいただく場合は、お名前、ご連絡先を明記の上、ビザ申請用書類の原本ではなく、必ずコピーをお送りください。送料はお客様がご負担ください。
213-0035神奈川県川崎市高津区向ヶ丘137-1-402
株式会社サウザンドムーンズ
加藤千恵子 宛
電話番号: 044(571)0086
プライバシーポリシー
各種サービスのご提供にあたり、お客様からお預かりした個人情報について、法令を遵守し、適切に取り扱うことをお約束します。